アクセスマップ

プジョー名古屋名東

E-EXPERT CENTERは、Stellantisに認定された、トラクションバッテリーの脱着など電気自動車に関する高度な整備・修理作業に対応したサービス拠点です。

住所〒465-0024 愛知県名古屋市名東区本郷3-139
Googleマップでみる

TEL052-776-1515

営業時間ショールーム 10:00-18:00
サービス 10:00-18:00(修理受付は17:30迄)

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日(祝日の場合は営業)

アクセス方法東名:名古屋IC入り口すぐ
東名阪:上社ICから約5分

広小路通(東山通)を東へ「本郷」交差点を過ぎ、約500m直進した左手

*上記地図のとおりショールーム北側が駐車場となります。
 ショールーム手前の路地を左折してすぐ右折後に駐車場がございます。
 

スタッフブログ

タイヤ交換しませんか。のお話し

[2025/06/16]サービスマネージャー   牟田 健
タイヤ交換しませんか。のお話し
皆さんこんにちは。
サービスの牟田です。

東海地方も先週梅雨入りをしましたね。
各地で大雨や突然のゲリラ豪雨がありました。なんて言うニュースをここ数年多く報道しているように感じます。
そこで今回のブログは

タイヤ交換のおすすめです。
タイヤ交換しませんか。のお話し
タイヤはご存じの通りゴム製品です。
走行するにつれてゴムが摩耗すると画像に見える溝がどんどん浅くなって行きます。
この溝で雨水を逃がしながら走行しますので溝の少ないタイヤではスリップの可能性が高くなります。
又、ゴム製品は走行距離だけではなく、経年劣化でゴムが硬化していきます。

残り溝が少なくなってきた。新車からずーっと同じタイヤを履いている。

というお客様
是非このタイミングで新しいタイヤに交換しませんか。
タイヤ交換しませんか。のお話し
こちらの画像は先程の画像と大きく溝の形が違うのがわかると思います。

オールシーズンタイヤ

と言って多少の雪道なら走行可能なタイヤです。
交換のタイミングで通常のタイヤからオールシーズンタイヤへ履き替えるお客様も増えてきております。
私も毎年スタッドレスタイヤに履き替えますが、今シーズンは一度も雪道を走っておりません・・・

タイヤ交換しませんか。のお話し
タイヤには性能表という目安もあります。
当然性能が良いタイヤほど金額も高くなりますので、お客様の用途にあったタイヤを提案出来ればと思っております。
サービススタッフが皆さんに最適なタイヤを提案致しますので、お気軽に相談下さいませ。